紫陽花が美しく咲き乱れる頃、我が家の庭にも梅がなります。 最近、頼んでいる植木屋さんが仕事場で不要になった梅の実を届けてくださるようになりました。
先日、教会から帰ると、玄関にたくさんの梅が届いていました。 青々とした大きな梅と小粒の黄色い梅でした。 さっそく、梅干し用、 シロップ漬け用、 ジャム用、梅酒用に分けて作業開始です。
梅干しは、夏の土用が過ぎたら屋上にすだれを広げ、その上で三日三晩干して仕上げます。 出来上がったものは、ご近所や教会の皆さんに差し上げ、無駄が出ないように努めています。
愛し子のごとく手塩にかけて大事に育て、まるで娘を嫁に出すような気持ちでお届けしています。 作業は少々疲れますが、喜びは大きく頑張ってます。
与謝野晃子